2010.12.30 Thu
かときっち。亭 年忘れ大食いの会
と、まゆみ嬢からメールを受け、
「んじゃ、お腹空かせてお越しくださいませ」と。
クリスマス以上に料理の仕込み頑張った(笑

テーブルセッティングを終えたころ、大食いファミリー到着ぅ。
とりあえず、ビールで乾杯して、前菜を。

「帆立と車海老の三杯酢ジュレかけ イクラのせ」
(余談)生ハムを刺してるピック可愛いでしょぉ~?
フラミンゴのピック。
ピンク色が鮮やかで、目も動くよぉ。
お友達のパリ土産なりぃ。
もいっちょ、前菜。

「韓国切り干し大根と金時ニンジン、ヒジキの韓国風煮物」と、
「レンコンと椎茸のイタリアン酸っぱ炒め煮」
ヒジキの煮物の味付けは、XO醤と自家製“ジンジャー花椒しょう油”で韓国風。
レンコンの方は、ニンニク、シェリー酒ビネガーとチキンブイヨンでイタリアン風。
前菜を召し上がっていただいている間、ヘルシオ大活躍。
オーブン料理を2品。
まず一品目が焼き上がりぃ。

「フィッシャーマンズパイ」
ベシャメルソースにワイン蒸ししたサーモンとチーズを混ぜ、
ほうれん草、一番上にマッシュポテトを乗せて焼いた料理。
この料理、一番手が掛かっているだけあって大好評でした♪
そして、二品目が焼きあがりぃ。

「ラムチャップ メープルバルサミコソース添え」
ご飯は、

「ポルチーニご飯」
乾燥ポルチーニの戻し汁ごと炊いたご飯。
この3品を一皿に盛って。

こんな感じでいただきました。
ホントは5人の予定が、1人ドタキャン。
ドタキャンは姉のよねっち。きーーーーっ。
なので4人で5人前を平らげた。
大食いファミリー、サンキュ♪
デザートは大食いファミリーのおみやのシュークリーム。


「季の葩」
ここのシュークリームは絶品なり。いつも行列。
お腹一杯。もう余分なスペースはどこにもない状態。
「夕ご飯、今日はいらないね。流石にもう入らない」
と話していた大食いファミリー。
翌日のメール : 夕飯はご飯と味噌汁と油揚げ焼きと高菜漬けだけでした。
とな。
やっぱり食べたんだぁ~(爆
ワンコ達は、

私の手作りジャーキーでおやつタイム。
みんな目が釘付け。


皆お揃いの洋服が可愛いでしょ?
まゆみちゃんの手作り服です。
今回はイギリス紳士淑女風。毎度素晴らしいデキ!
年忘れ大食いの会。楽しい時間はあっという間。
いやしかし、食った。食った。
って、毎度のことやね。
来年も、こうやって素敵な仲間と楽しく笑ってご飯モリモリ食べられますように。
健康一番!
今年は色んなことがあって、精神的にも肉体的にも辛い時期がありました。
それでもブログを通じて沢山の励ましのお言葉を頂戴し、乗り越えられ、
そして元気に年末を迎えられたこと。
皆様に感謝です。
来年もヨロシク!
皆様、良いお年をお迎えください。
私は一応(笑)喪中なので、いつもよりは静かに年末年始を迎えたいと思います。
って、その前に…、
本日夜から恒例のオセチのお手伝いへ。
明日の午前中まで夜を徹して必死こいて働いてきまぁ~す。がんばれ私。
| ヘルシオ料理 | 14:14 | comments:6 | trackbacks(-) | TOP↑
今年も沢山、素敵なお料理に美味しい食材情報
ありがとうございました!!
いつも楽しくブログ拝見させていただいた1年でした!
来年もよろしくお願いいたします!
前菜のジュレ、真似させていただきます♪
おせち、お疲れ様でした!
| chi-bi | 2010/12/31 16:35 | URL | ≫ EDIT