2019.02.21 Thu
お誕生日@花邑
2月7日。
今は亡き、長司くん(父・ながし)と富士子ちゃん(母・ふじこ)に感謝の日。
わたしをこの世に産み出してくれてありがとう。の日。
美味しい和食が食べたくて、
そして、我が儘も聞いてくれるあの名店にチェックイン!
そうそう「花邑」よ~

「白魚と浜防風のかき揚」

お酒は八海山の原酒

鹿児島筍の土佐煮、木の芽和え
フグポン酢、フグ皮ニコゴリ
ウニチーズ、そら豆海老ハサミ揚げ
カラスミ大根

菊子と牡蠣 蕪のすり流し椀
菊子は鱈の白子よ~
柚子が効いてます。

サヨリ、ミルガイ、中トロ。
貝好きにとってはミルガイはうなる。
ああ、もちろん、サヨリも!中トロは安定の美味さ。
豊洲市場はとってもイイよ!
移動もしやすいし、快適だよ。
築地から代わって良かったかなぁ。と、親方のベンです。

欲しそうに見てたら、
「しめ鯖」ゲット(笑)
さっと〆た親方の鯖、大好き。

虎フグの白子きました。
ということで、ヒレ酒へ~。

虎さん焼きフグ。至福。
金柑寒天も至福添。

松葉ガニのコキール仕立て
蟹ミソと男爵イモのコラボは始めましてでウマす。

テッパン。
トラフグの唐揚げ。
ガシガシ食べるーーーー

白魚の卵とじ。

クエの雑炊です!!
うますぎ。ありがとう。

あまおうのジュレとパンナコッタ的デザート
親方、おかみさん、そうちゃん、はんみちゃん、ありがとね。
すべてがうまくて最高でした。
食べ過ぎたけどね~(笑)
52で亡くなった父の歳は過ぎました。
その分、沢山、沢山、元気に生きなくちゃね!
スポンサーサイト
| 外食 | 19:06 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑