2009.11.30 Mon
北海道土産の食卓
土曜日は北海道へ。
得意の日帰り出張。
今回も、買出し疑惑の出張(笑
18時過ぎ、ダーリンから連絡。
「おにぎりとかまぼこ買ったよぉ。帰ったら食べるよぉ。」
22時前に帰宅。
お土産ドッサリ抱えて戻ってまいりました。
デザート、調味料、食材色々。
早速、その土産で夕食。もう22時過ぎですけど…。

ご飯2膳分はあろうか。デッカイおにぎり。
佐藤水産の「海鮮グルメおにぎり」
“あきあじ(山漬鮭)”と“いくら明太”。


米は、北海道北空知産“ほしのゆめ”。
美味しい。
最近、北海道産のお米人気あるのわかる。
具もギッシリ詰まってて食べ応え十分。
1個でかなりお腹一杯。

かま栄のかまぼこ“パンロール・明太チーズ”と“コーンポテト”
パンロールは、すり身を食パンで巻いて揚げたもの。
パンのカリッとした食感がうまし。
スナック感覚のかまぼこを作りたくて昭和37年に誕生したんだと。
ダーリンの帰りを待ちながら私が作ったのは、


「紫キャペツのコールスロー」 「卵タラモサラダ」
そして、「クレソンとカリフラワーのスープ」。
楽させていただきました。

こんな時間にーーー。
と言いながら、全て平らげ、
そしてデザートに突入。

もりもと「ウッディロール」
大泉洋さんが“はなまるのおめざ”で紹介して話題になってるロールケーキ。
シュー生地でラムレーズン入りのロールケーキを巻き巻きしたもの。
シュー生地…。パリッとした食感ではないのでシュー?って感じ。
だけど、ラムレーズン入りの生クリームはうまし。
やっちまった。ガッツリと。夜分に。
美味しかったわ。どれも。
北海道の食。流石です。
まだまだ色々あるよー。
ダーリン、さんきゅ。
| お土産 | 14:17 | comments:6 | trackbacks(-) | TOP↑